現在の位置 トップページ> |
携帯電話、スマートフォンからもできます。
順番登録受付時間 |
月・水・金:6時から12時 14時から17時 |
お電話の場合 |
自動受付専用電話番号![]() 1.ひ尿器科は「1」を、内科は「2」を押してください。待ち人数をご確認の上、順番待ち登録をされる場合は音声案内の内容に従ってお進みください。※泌尿器科と内科の両方受診の場合、一方の科の電話をし、もう一度次の科でお電話ください。2.受付をご希望の方は「1」を、受付内容の確認をご希望の方は「2」を押してください。3.5人まで同時に受付する事が出来ます。受診する人数を押します。 1人の場合は「1」を押します。 2人の場合は「2」を押します。4.診察券番号を押し、最後にシャープ(#)を押して下さい。![]() 5.登録する方のお誕生日を聞かれますので、4桁の誕生日を押し、最後にシャープ(#)を押してください。たとえば、2月12日生まれの方は、0212#と押してください。※2人以上受診する場合のみ「○人目の認証を行います。」のメッセージが流れます。4と5の操作を人数分、繰り返します。6.「受付番号「○○○」でお取りしました。待ち人数は「○」人です。よろしければ「1」を、もう一度この受付内容の確認をご希望の方は「2」を押してください。」のメッセージが流れます。よろし ければ「1」を押してください。7.「ご利用、ありがとうございました。」のメッセージが流れると完了です。電話をお切りください。(ご注意)ご契約回線がダイヤル式電話契約では、そのままで音声案内の登録が出来ません。 電話機がプッシュ式でも、ダイヤル回線の場合があります。番号を押したときに「プップップッ・・・」という音がして、そのまま番号を押すと「入力が確認できません」という応答があればダイヤル式です。その場合、電話機の「トーンボタン」を1回だけ押してから番号を押してください。 ![]() |
ご注意 |
|
(2013年)順番取りのトップページへもどる
病院トップページへもどる
![]() 地図はこちらをクリック |
〒791-3141 愛媛県伊予郡松前町恵久美711 電話 089-960-3555 Fax 089-960-3556 メール ulala_roo@yahoo.co.jp |